Choregraphe2.1.4 の32ビットバージョンをlinux mintに入れる

何しろ古いのである。SoftbankRoboticsさんは、pepperくんのsdkバージョンはどんどん上げていくが、私のようにNAO25のV5などをつかっているとまだ、5年前のSDKを使わざるを得ない。C++ライブラリなんか作っていると、NAOが32ビットなので、何かとそれが必要になるので、linuxもUbuntuがつかえず、Linux Mintになる。

今までは、MACのVirtualBoxにlinuxMintの32ビットをいれて、使っていたが、操作性が今ひとつだった。こんど、また色々開発するので、思い切って古いが結構早いデスクトップにまるごとLinuxmint32をいれた。それでChregrapheもいれたら、

/usr/local/ChoregrapheSuite2.1/bin/choregraphe-bin: error while loading shared libraries: libpng12.so.0: cannot open shared object file: No such file or directory

こんなエラーが出て起動しなくなった。たぶん、Linux Mintが新しすぎてライブラリの整合性がなくなっているのだ。いろいろさぐって、次のように対応した。

mint32:~$ wget -q -O /tmp/libpng12.deb http://mirrors.kernel.org/ubuntu/pool/main/libp/libpng/libpng12-0_1.2.54-1ubuntu1_i386.deb
mint32:~$ sudo dpkg -i /tmp/libpng12.deb
mint32:~$ rm /tmp/libpng12.deb

また起きそうなので、記録のために書いておいた。