NAOのUSBをストレージとして使う

NAO2台で、即興漫才はできるようになったが、HALと違って、NAOはCPUもストレージもパワーと容量がない。現在は、ノートパソコン(MAC)を持ち込んで、即興のネタ作りはそれにやらせる形になっているが、ロボットを3台扱うような面倒くささがある。

そこで、CPUパワーはどうしようもないが、NAOのストレージを頭にさせるUSBにできないかと思っている。頭にUSBをさせば醜いが、なるべく短くして、リボンでも飾れば、なんとかなるのではないかと思う。

今、NAOを今日のオーディション用にパッキングしてしまっているので、試せないが、
https://medium.com/@heatherkemp_89938/interfacing-nao-robots-with-the-arduino-in-depth-tutorial-284ecba0b0aa
に手続きが書いてある。全体が面白い記事だが、USBマウントのところだけメモしておく。

(1)NAOにrootユーザーとしてログインしておく。
(2)USBをマウントするフォルダを作っておく(フォルダ名は任意)

# mkdir /mnt/usb

(3)ブロックIDを確認する

# blkid /dev/sdb*
/dev/sdb1: UUID=”04D9–7E06" TYPE=”vfat”

(4)フォルダをマウントする

# mount /dev/sdb1 /mnt/usb

以上である。まだ試していない。